大人の予防プログラム

患者さんの生活に寄り添った
予防プログラム

阿佐ヶ谷山口歯科では、患者さんのお口の健康を生涯保つことができるよう、定期管理予防プログラムを用意しております。

お口の環境は、患者さん個々の生活習慣によって大きく異なります。そのため、まずは詳細な検査を行い、その人に合った予防プログラムを構築してまいります。

むし歯や歯周病に罹患している場合は、検査後にまず治療を行い、その上で定期管理フェーズへと移行してまいります。定期的なメインテナンスを継続することが、お口の健康を保つことにつながります。当院は皆さんが、定期的な通院を日常生活の一部としていただけるよう、尽力してまいります。

OHCP

定期的な管理でトラブル知らずのお口へ

むし歯治療などの一般的な歯科診療はもちろんですが、当院は予防に力を入れた定期管理型の歯科医院です。日本でも、「歯医者は歯が痛くなってから行くところ」から「むし歯や歯周病にならないためにメンテナンスをするところ」という考えが広まってきています。もちろん、痛みがある場合は応急処置を最優先に治療しますが、そうならないためにも最初の段階で、すべての患者さんにむし歯や歯周病に対してのリスク検査を受けていただき、一人ひとりのお口に合わせて診療を行っています。

定期的な管理でトラブル知らずのお口へ

基本検査の内容

お口の状況や唾液の質を把握するため検査を行います。

唾液検査

お口の状態は人それぞれで、患者さんに合った予防計画を立てるためまず唾液検査を行います。唾液検査では、唾液の分泌量や唾液の能力、またむし歯の原因となる菌の量を把握することができます。

※唾液検査は保険適用外となります。料金は大人 5,500円(税込)、ご家族2人目から4,000円(税込)です。

唾液検査

歯周病検査(6点法)

専用の器具を使い、歯と歯ぐきの間にある溝(歯周ポケット)の深さを測定します。この数値で、歯周病の進行度や、歯ぐきの炎症が起こっているかを確認することができます。歯周病は大人の方の大半が罹っている病気でもあり、歯を失う原因のトップです。そのため、ケアの際には重要なデータとなります。

歯周病検査(6点法)

PCR(プラークコントロールレコード)の確認

プラーク(歯垢)の付着部位を調べて記録します。必要に応じて薬剤でプラークを染め出すことで、磨けていない箇所を患者さまにも目で見て確認していただき、その人に合った歯磨きの方法をご提案させていただきます。

染出し

口腔内写真撮影(5枚法)

記録のため治療前のお口の状態を写真撮影します。むし歯や歯並び、噛み合わせの状態、歯ぐきの状態などその後の予防計画に役立てます。また、治療後の比較写真としても確認することができ、実際の変化を患者さんにも感じてもらえます。

口腔内写真撮影(5枚法)

レントゲン・パノラマ撮影(10~14枚法)/断層撮影

歯を数本ずつ分けて小さなレントゲン撮影を行います。また、お口全体のパノラマ撮影を行うことで、目では見えない歯と歯の間のむし歯や、むし歯の進行度、そして、歯を支える骨の状態を確認していきます。

パノラマ撮影(10~14枚法)/断層撮影

プログラムの内容

予防プログラムの立案

最初に行った基本検査で得られた結果をもとに、患者さんにあった治療と予防プログラムを計画します。プログラムの内容は事前に詳しくご説明いたします。

>予防プログラムの立案

初期治療

専用の器具を使い歯の表面に付着したプラーク(歯垢)や歯石を除去します。ご自身の歯磨きだけでは落とせない汚れを落とすことで歯ぐきを引き締め、汚れが再び着くことを予防します。また、その人に合った効果的な歯磨きの方法もアドバイスします。

初期治療

再評価

クリーニング後、一定の期間をおいてから再び歯周病検査、PCR(プラークの付着状況)の確認を行い、初期治療及びセルフケアの結果も評価していきます。

歯科医師による処置

歯科医師による処置

むし歯や噛み合わせ、親知らずなど治療が必要な場所がある場合は、歯科医師によって治療が行われます。また、歯科衛生士による初期治療で歯周病が改善しなければ、歯周外科処置のご案内をさせていただきます。

歯科医師による処置

メインテナンス(1~6か月に1度)

患者さんのお口の状況を考慮し、衛生士と歯科医師がメインテナンスの期間をご提案させていただきます。毎回、個別の予防プログラムにもとづいた最適なメインテナンスを行い、お口の健康をサポートしていきます。

ご予約・お問い合わせ

03-3336-8100

阿佐ヶ谷駅
徒歩2分